▼ スポンサーサイト
リンク先を含め、皆さんの作例をブログで拝見させていただきますと当然のように金属パーツが使われています。
ワタシが使うのはせいぜいエッチングパーツ程度。それとて何年前に買ったのやら思い出せないくらいのモンですよ。
バーニアとかの金属パーツって高い!キットが(物によっては)買えるじゃないか!!!
正直ちょっと羨ましい・・・( ;´∀`)
宝くじでも当たったら金属パーツてんこ盛りでガンプラ作りたいもんですが、さっぱり当たらないのでドラゴンボールを7個集めようかと思います。
で、ワタシは当然(?)プラパーツを使用します。

グフの靴の中にコトブキヤのバーニアを使用。
外側はガンダムマーカーのメッキシルバー、内側は同じくゴールド。
写真じゃイマイチっぽいですが実物はなかなかの金属感。
ま、どうせウェザリングするからピカピカの意味はないんですけどね( ´_ゝ`)
さらに長いこと放置してた肩アーマーのスパイクもコトブキヤのプラパーツ使ってみました。

↑これ。地味に品薄っぽいです。
想像以上にシャープでちょい出血(´・ω・`)

・・・もうこれだけでグフに見えない。
全身図

↓クリックお願いします
FC2 Blog Ranking
ワタシが使うのはせいぜいエッチングパーツ程度。それとて何年前に買ったのやら思い出せないくらいのモンですよ。
バーニアとかの金属パーツって高い!キットが(物によっては)買えるじゃないか!!!
正直ちょっと羨ましい・・・( ;´∀`)
宝くじでも当たったら金属パーツてんこ盛りでガンプラ作りたいもんですが、さっぱり当たらないのでドラゴンボールを7個集めようかと思います。
で、ワタシは当然(?)プラパーツを使用します。

グフの靴の中にコトブキヤのバーニアを使用。
外側はガンダムマーカーのメッキシルバー、内側は同じくゴールド。
写真じゃイマイチっぽいですが実物はなかなかの金属感。
ま、どうせウェザリングするからピカピカの意味はないんですけどね( ´_ゝ`)
さらに長いこと放置してた肩アーマーのスパイクもコトブキヤのプラパーツ使ってみました。

↑これ。地味に品薄っぽいです。
想像以上にシャープでちょい出血(´・ω・`)

・・・もうこれだけでグフに見えない。
全身図

↓クリックお願いします
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
ダイソーで「ふるい」を購入。
料理で使うアレです。
写真はこちら↓

一緒に写っているバックパックのカバーの吸排気(?)部のカバーとして使いますので、迷わずぶっ壊しで金網部のみを使用します。
ふるいにドライバーなどで思いっきり穴を数か所に開け、そこを掴んで強引にメリメリと引き剥がしました。ペンチじゃないと金網の屑が手に刺さって危ないかも。
カットは普通のハサミで。切りにくいです。間違いなく怒られますのでお家のハサミは避けましょうw
模型店で手に入る金網に丁度よいのが無かったので苦肉の策ですが、壊すために物を買うってのは精神衛生上よろしくないですな。
つけてみた。

・・・また苦労の割に(ry
↓クリックお願いします。
FC2 Blog Ranking
料理で使うアレです。
写真はこちら↓

一緒に写っているバックパックのカバーの吸排気(?)部のカバーとして使いますので、迷わずぶっ壊しで金網部のみを使用します。
ふるいにドライバーなどで思いっきり穴を数か所に開け、そこを掴んで強引にメリメリと引き剥がしました。ペンチじゃないと金網の屑が手に刺さって危ないかも。
カットは普通のハサミで。切りにくいです。間違いなく怒られますのでお家のハサミは避けましょうw
模型店で手に入る金網に丁度よいのが無かったので苦肉の策ですが、壊すために物を買うってのは精神衛生上よろしくないですな。
つけてみた。

・・・また苦労の割に(ry
↓クリックお願いします。
FC2 Blog Ranking
あんまりスパムがウザいんでブロ友以外は承認制にさせていただきました。
つかブロ友になってくださいw
わざわざ写真を撮るような進展が無いです(;・∀・)
分割していた頭部を接着したり、前回貼り付けたプラチップが角が立って不自然に浮いた感じだったのでヤスって馴染ませたり・・・。
ディテうpも思いつかない・・・
ってことで

パーツ洗浄@ホテル
水にボディソープをちょっと溶かして洗浄。以外に汚れが落ちましたw
このあとすすぎ洗い。
来週あたりからフレームくらいは色塗りますかねぇ。
↓クリックお願いします。
FC2 Blog Ranking
つかブロ友になってくださいw
わざわざ写真を撮るような進展が無いです(;・∀・)
分割していた頭部を接着したり、前回貼り付けたプラチップが角が立って不自然に浮いた感じだったのでヤスって馴染ませたり・・・。
ディテうpも思いつかない・・・
ってことで

パーツ洗浄@ホテル
水にボディソープをちょっと溶かして洗浄。以外に汚れが落ちましたw
このあとすすぎ洗い。
来週あたりからフレームくらいは色塗りますかねぇ。
↓クリックお願いします。
FC2 Blog Ranking